11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

仙台市議会 2018-02-22 平成30年第1回定例会(第5日目) 本文 2018-02-22

二つ目には、輸出の主力商品となっている食品については、既にさまざまな自治体が参入し、プロモーションを行っているため、差別化が難しく価格競争に陥っているという現状がございます。  このような背景から、本市では、新たな市場可能性をつかむため、今後高齢化が進むタイ、ASEAN諸国高齢者向けビジネスについて今年度マーケティング調査に取り組みました。

気仙沼市議会 2013-12-18 平成25年第57回定例会(第5日) 本文 開催日: 2013年12月18日

7月から12月まで5回ほど開催したんですが、その中でイメージしたのは周年活用できるホタテ貝主力商品になるだろうということで、ホタテ貝を当然頭に描きながらこのイベントを企画いたしました。結果として、ホタテ貝を活用できたのは8月開催のたった1回だけだったんですね、7月もだめ、9月以降も全部だめということで。今回はいいだろう、今回はいいだろうと思って期待してきたんですが、結局は8月開催だけでした。

大崎市議会 2010-02-16 02月16日-04号

大崎市独自で進める農産物認証事業が、たしか独自の認証制度として大崎主力商品米の販売促進、地場産使用店認証を行いながら、地産地消の取り組みとして推進してきたものでございます。鳴子のゆきむすび、田尻のふゆみずたんぼ米鹿島台シナイモツゴ郷の米といったこれら環境保全米として、品質は大崎こだわり米の魅力で販売促進されてまいりましたが、独自の認証制度で広くアピールできたのかどうかでございます。

仙台市議会 2008-10-30 観光振興・地域経済活性化調査特別委員会 本文 2008-10-30

それが、15年前くらいからですか、後ほどお話を申し上げますけれども、私どもエースJTBという個人旅行の、私どもの最大の主力商品でございますけれども、それが実は1971年に発足をしております。おかげさまで2009年、2010年、来年、再来年でございますけれども、40周年を迎えるということになりますけれども、40年前はまだまだその旅行というのは小さなシェアでございました。

石巻市議会 2006-03-17 03月17日-一般質問-10号

雄勝の水産業主力商品であるホタテ養殖飽和状態を迎えていることと、他市町村でも盛んに行われるようになってきたことによる市場価格の下落などで水産業の落ち込みをカバーするために、新たな養殖種として岩ガキ養殖に着目し、その事業を展開し、成功させたのであります。もちろん宮城県の水産研究開発センター技術協力もいただきました。 

仙台市議会 2005-01-21 公営企業委員会 本文 2005-01-21

家庭用分野需要拡大を図るための主力商品として、昨年10月から販売を開始いたしました。  次に、エコジョーズ──潜熱回収型風呂給湯器について御説明させていただきます。2ページ下のシステムイメージ図をごらんいただきたいと思います。従来の給湯器では、約80%という熱効率が限界でございました。この熱効率排気熱潜熱を回収しまして、約95%という高い熱効率を実現させたシステムでございます。

仙台市議会 2004-09-09 平成16年第3回定例会(第3日目) 本文 2004-09-09

家庭用におきましては、御指摘にもありました御家庭で熱と電気をあわせて利用できるというエコウイル主力商品といたしました営業活動を強めていく。また、業務用につきましては、ビジネススタイルに合わせた積極的な提案営業を行っていくと、こういうことにいたしておるわけでございます。  

仙台市議会 2004-08-20 公営企業委員会 本文 2004-08-20

ガス販売量の7割を占める家庭用分野需要拡大の新たな主力商品といたしまして、ガス局では、リビング営業課が窓口となりまして、本年10月から販売を開始してまいりたいということでございます。  それから、5、6ページは参考資料になります。5ページにつきましては、非常用常用の兼用の発電機といたしましてコージェネを使っていただいている例でございます。

仙台市議会 2001-10-19 経済環境委員会 本文 2001-10-19

なお、イチゴが主力商品宮城県は、数量順位は第12位ですが、金額順位では第1位となっております。  17ページの表は、輸入青果物輸入国と主な輸入品目についてあらわしたものでございます。野菜につきましては、第1位がアメリカ、次いで中国、ニュージーランドの順で、以下記載のとおりでございます。

  • 1